昨日で3日間の愛染まつりが終わりました。
お囃子の太鼓のリズムも出店も
賑やかで活気があるのはいいのですが・・・
マンション前の道路はこんな状態で
駅から1分の距離なのに、なかなかたどり着けません。
中には座り込んで食べてる人もいて
お祭り後はいつもエントランス床が食べこぼしで汚れ
清掃員さんが大変そうです
自宅の玄関なら汚したりしないよね~
と思わず心でつぶやいてしまいました。
出店が撤収した後のゴミはすごい量で
小さなゴミも一つ一つ拾い上げ、後片付けは深夜まで続いていました。
山積みになった大量のゴミは早朝に回収されて
町はいつもの落ち着きを取り戻し、少しほっとしています。
2月から大浄化が始まった私ですが、
5月のウエサク祭の満月、6月の夏至に続いてスーパームーン・・・
そのたびにこれでもか~!というぐらい浄化の波が打ち寄せ
今まで取り込んでしまった要らないもの(思考も含めて)
どんどん心身から解放を促されているのを感じます。
それと同時に、マザーアースからのメッセージが
次々と届くようになりました。
この本もその中の一つです。
『レインボー・トライブ/虹の民に生まれ変わるあなたへ』
キーシャ・クローサー著
世界に12人いるという叡智の伝承者(ウィズダムキーパー)は
特別な役割を担っている人たちです。
まもなく訪れる地球の変化に向けて
マザースピリットからのメッセージを託されているのだそう。
数百年前から先住民族の言い伝えで
「地球が劇的な変化を迎える時期に、虹の民(レインボートライブ)が出現する」
といわれていたそうです。
虹の民というのは、性別・年齢・肌の色・人種・国籍の異なる人々が
母なる地球の子として集結し、心と心でつながるということ。
リトルグランドマザー、シャーマン・キーシャと呼ばれる
著者の体験を通して、人生での辛い経験をさせられる人のこと、
森や植物のこと、動物のこと、スタービーイングのこと、
アトランティスの水晶を埋める儀式のことなど
地球を癒すことについて書かれています。
スタービーイングの教えを受け、高い次元の意識を獲得したのち
地中に忽然と姿を消したアナサジ族。
賢者たちの霊が地上に舞い戻ってきた姿であるセコイアの大木。
ハワイ人の尊い魂の道(ブルーロード)。
古代レムリア人の叡智。
などなど、不思議な話や興味深い話もありました。
人が地球上でバランスを取り戻すために
男性性と女性性を癒すこと。
一人ひとりが神であり、女神であることを思い出すことが
大切であること。
水晶について、地球からの重要なメッセージが紹介されていました。
「水晶は本来、癒しと気づきのために用いられるべきものですが、
その多くは正しく使われず、棚やガラスケースの中でほこりをかぶっています。
母なる地球が言っているのは、そうした水晶を返してほしいということです。
ただ返せばいいというものではありません。
地球は、私たちが水晶に愛の祈りと思いを、
地球の回復と再生への願いを込めることを求めています」
家で眠っているクリスタルを目覚めさせて
地球を癒すことに貢献できるなら
誰にでもできる素晴らしいことですよね。
やり方も簡単です。
水晶を手に持ち、天地とハイヤーセルフとつながって
森羅万象をつくりだしている母なる地球のあるべき姿をイメージします。
祈りを捧げ思いを送り込んで、愛を水晶の中で輝かせます。
それが終わったら自然界の水(川や海)に水晶を戻しに行きます。
地球は水の星であり、
水はエネルギーや振動をもっとも早く伝える伝導体なので
水晶に込められた思いは地球を流れる水(地球の血液)に
直接送り込まれ、世界中に広がっていく・・・
その水が蒸発すると、祈りは空気中に放たれ風に運ばれ・・・
雲になり雨になって降り注ぎ・・・
そうやってすべてのものが癒されていくのだそうです。
「どうかあなたもこの神聖なミッションにぜひ加わってください」
とキーシャは呼びかけています。
一人の力は小さくても、みんなの力が集まれば
大きな力で地球を変えていくことができる。
母なる地球を癒すこと
私も、すぐにできる小さなことから始めてみようと思います。
MANA(宇宙のエネルギー)にゆだねて
スピリットとつながるハワイアンロミロミ
寄せては返す波のように
ダイナミックなロングストロークと
慈しむようなゆるやかなアプローチ
ヒーリングを取り入れたロミロミで
心身の疲れを解放してかろやかに
愛と調和に満ちた古代レムリアの叡智
シンプルでパワフルなヒーリングです
ハートを愛にひらき、より愛や豊かさを受け取っていけるように・・・
魂の目的を思い出し、喜びをもって生きていけるように・・・
ほんとうのあなたへ覚めていきましょう
レムリアンヒーラーになりたい・・・
セルフヒーリングをしたい・・・
家族や大切な人を癒したい・・・
目的に合わせて、お好きなペースで学んでいただけます
コース日程もお気軽にお問合せください
※ お申込み・お問合せは、puna★e-broad.ne.jp(★を@にかえて下さい)

昨日カレンダーをめくると、
鮮やかなブルーが目に飛び込んできました。
7月はホヌです
ハワイの海・・・
こんな風にホヌを見上げながら泳ぎたい!
そしてもっとさかのぼってレムリア時代の記憶が
断片的に集まってきています。
変な人と思われそうで、あまり普段は話したりしませんが・・・^^
夢物語として聞いてくださいね。
いくつかのレムリア時代の生の中で
マーメイドとして存在していた記憶があります。
昼間は海の中、夜は空で過ごすシェイプシフターだったようです。
目線の高さにチャプチャプと海面があり
海原は太陽の光が反射してキラキラとまぶしく光っています。
海中からポコポコと泡が立ち昇り
周りにイルカたちもいました。
遠い陸の方を見ると、浜辺と山々が見えます。
建物がないワイキキビーチのような感じです。
今でも体に尾ひれの感覚が残っています。
それをどう動かしたらどんな風に進むかがわかっています。
足とはぜんぜん違うしなやかな筋肉の動き・・・
一番最初にそれを感じたのは、インドネシアのムンジャガン島で
生まれて初めてスキューバダイビングに挑戦したときのことです。
私は泳ぐのが苦手で、プールでも25mがやっと。
友達に誘われて参加したものの、あまり乗り気ではありませんでした。
そのころはコンタクトをしていたので、落としたら大変だという心配もあり
少し緊張していました。
ところが海に潜った瞬間に、緊張や心配はどこへやら。
水を得た魚とはこういうことをいうのでしょうか・・・
体の底から喜びが湧きあがってきました。
海の中ってなんて自由で美しいの?
どこまでもグングン泳いでいきたい!
もう地上へは戻りたくない!!
ってなってしまい、自分でも驚きました。
それでもちゃんとインストラクターの指示には従って
夢のような世界を満喫して戻ったとき
「とても初めてとは思えない。スキューバに向いていますね。」
と言われました。
でもあれっきり行かなかったのは
体ひとつで魚のように自由に泳いでいた記憶があるからでしょうか。
あの重装備がどうしても嫌なんですよね。
好きな色はたくさんありますが
ずっと変わらずに惹かれる色の一つに
ターコイズブルーがあります。
ハワイの海を思い出すような、少しグリーンを含んだブルー。
ドリーン・バーチューさんの『アースエンジェル』という本に
「マーピープルの生まれ変わりの人はターコイズブルーの服を好みます。
古代における海洋先進国家だったアトランティスやレムリアの記憶を有しているか、これらに関する話に惹きつけられます」
と書かれていました。
レムリアでは女神官だった時代が多くて
今の自分に一番影響を与えていると思っていたので
初めてお会いする方から
「過去生でマーメイドだったことがあるんですね」とか
「マーメイドのエネルギーを感じる」
と言われると、楽しくて自由な感覚が甦るようで嬉しくなります。
『レムリア』という言葉に惹かれる人は
一度でもレムリアに転生したことがあるといわれます。
レムリアン・ヒーリングのセッションを受けてくださる方や
レムリアン・ヒーリングを学ぼうと思われた方も
きっとレムリアン。
レムリアの叡智とつながり、ほんとうの自分とつながることで
ご自身のレムリアン時代をどんどん思い出していきます。
かつて自分が生きていた、すべてが愛にもとづいたあの世界を
取り戻したい!という思いが湧いてきたり
レムリアの愛を放射して、人や地球を癒していきたい!
と思うかもしれません。
過去のいろんな経験により培われた
豊かな智恵や感性を、それぞれの立場で
しっかり地に足をつけて、生かしていかなければと思います。
7月に入ってエネルギーも
クリアなブルーの夏色に変わったような気がします。
梅雨もまだ少し続きそうですが
きれいなスカイブルーやアクアブルーを心に思い浮かべて
雨の日も楽しく軽やかな気持ちで過ごしたいですね
MANA(宇宙のエネルギー)にゆだねて
スピリットとつながるハワイアンロミロミ
寄せては返す波のように
ダイナミックなロングストロークと
慈しむようなゆるやかなアプローチ
ヒーリングを取り入れたロミロミで
心身の疲れを解放してかろやかに
愛と調和に満ちた古代レムリアの叡智
シンプルでパワフルなヒーリングです
ハートを愛にひらき、より愛や豊かさを受け取っていけるように・・・
魂の目的を思い出し、喜びをもって生きていけるように・・・
ほんとうのあなたへ覚めていきましょう
レムリアンヒーラーになりたい・・・
セルフヒーリングをしたい・・・
家族や大切な人を癒したい・・・
目的に合わせて、お好きなペースで学んでいただけます
コース日程もお気軽にお問合せください
※ お申込み・お問合せは、puna★e-broad.ne.jp(★を@にかえて下さい)
