季節のケーキとヒーリングロミ
天気予報を見たら、この先2週間ぐらい
ずらりと並ぶ曇りと雨マーク。
え~!
そんな先までずっと雨?
と思わずつぶやいてしまうのは、洗濯物のため。
ロミのシーツやタオルは、
やはり太陽の光でカラッと乾いて欲しいです。
こんな曇天の日々にも、ハイビスカスの赤は元気をくれます。
この一輪が今年最後かな~と思ってからも
ポツリポツリと時々咲いてくれます。
昨日も一輪花開いたので
ALOHAな友達のヒーリングロミのために飾りました。
ヘナ付、ランチ&スイーツ付のいつものコース。

定期的に通ってくれているお客様の中には
調子の悪いところ、気になるところは「特になし」
と書かれる方も増えてきました。
最初の頃のひどい肩凝りや疲れは改善されて
どこにも不調はないけれど、
今のいい状態を保つために
自己ケアの一環としてヒーリングロミに来て下さることが
とても嬉しいです。
昨日の友達も、不調や気になること「特にありません」
と書いてありました。
今までで一番コンディションがいいんじゃないかと思うぐらい
体全体がしなやか。
凝りも滞りも冷えもないと、エネルギーも流れやすく
打てば響くような反応が感じられます。
やっぱり体のケアは必要だな~と思います。
体が元気でないと、心にも影響します。
健全な精神は健全な肉体に宿ると言いますね。
いつもランチとスイーツを買ってきてくれるのですが、
昨日は開口一番、
「ケーキが大変なことに~!!」
でした。
電車の中で膝に乗せていたケーキの箱が
袋ごと滑り落ちて横向きに倒れたのだと。
しかも店員さんに、
「このモンブランは特に崩れやすいので、気を付けてくださいね」と
くれぐれも念を押されていたというのです。
普通どんなケーキでも、持ち歩くときは注意します。
そこへ、わざわざかぶせて注意を促されたことで
“モンブラン” “崩れる”
というキーワードが、素直な友達の潜在意識に強くインプットされ、
その現実を引き起こしたんじゃないかと想像したら可笑しくて
思わずクスッと笑ってしまいました。
友達も
「いつもなら写真撮ってから食べるのに、ごめんね~」と言いつつ
顔は笑っていて
まぁ、私たちにとってケーキが多少崩れてようが
そんなたいした問題ではなく、
倒れたなら起こせばいい。
美味しければOKという・・・
「インスタにアップするわけでもないし、いいよ」と
楽しくいただきました。
何かアンラッキーなことが起きたとき、
どうってことない些細なコトと受けとめる人もいれば
なんてこった!
よりによってケーキが入った袋を落としてしまうなんて
不幸にもほどがある。
私ってついてない、トホホ・・・となってしまう人もいると思います。
すべて受けとめ方次第。
みんな、自分が見たいように世界を見ている。
でも、どうでもいいことでストレスを溜める必要はないですね。
崩れたケーキから話は展開して、
食べたいものを自由に食べられる私たちって恵まれているねと
幸せをかみしめました。
ちょっと傾いてますが(笑)
FOUNDRYの季節の栗のケーキ
食べごたえたっぷりでとても美味しかったです。























マナにゆだねてスピリットとつながるハワイに伝わる癒しの手法ロミロミ
寄せては返す波のようなダイナミックなロングストロークと
慈しむように柔らかなアプローチ
ヒーリングの要素を取り入れたオリジナルなヒーリングロミで
心身の疲れを解放して、元気を取り戻すお手伝いします


愛と調和に満ちた古代レムリアの叡智
シンプルでパワフルなヒーリングです
ハートを愛にひらき、より愛と豊かさを受け取っていけるように・・・
魂の目的を思い出し、喜びをもって生きていけるように・・・
ほんとうのあなたへ覚めていきましょう


レムリアンヒーラーになりたい・・・
セルフヒーリングをしたい・・・
家族や大切な人を癒したい・・・
ヒーラーになるためには、自分自身が心身共に癒されていることが大切です
ヒーリングを学びながら、必要な浄化と解放が起き
グラウンディング、センタリングも強化されていきます
目的に合わせて、お好きなペースで学んでいただけます
コース日程や時間帯もお気軽にお問合せください
素晴らしいレムリアンヒーラー仲間が増えることを楽しみにしています

※ お申込み・お問合せは、puna★e-broad.ne.jp(★を@にかえて下さい)
【お問合せいただいた方へ・・・
お返事は、翌日中にはさせていただいております。
返事が届かない場合は通信トラブルの可能性がございますので、
お手数ですが、再度ご連絡くださいますようお願いいたします。】
あなたにお逢いできるのを楽しみにしています


すべてのご縁に

